汎用旋盤や汎用フライス盤をお使いのユーザー様が、古くなった機械を更新するにあたり、弊社の小型機をご検討されるケースが増えています。
今までと同等の機種では高額な上、場所もとるため、比較的低価格で省スペース化にも有利な弊社の製品が候補に挙がるということのようです。
ただ、やはり機械が小型になれば、剛性も弱くなります。
汎用機と同じような感覚で酷使すれば、故障やトラブルの原因になります。
事前に、その辺りのことを説明し、ご納得の上で、ご購入頂いているのですが、どうしても汎用機の感覚で負荷をかけてしまいがちのようです。
それが原因なのか、最近は前例のないトラブルが時々発生するようになりました。
長年扱っている機種でも、思いもよらぬ部品が変形したり摩耗したりする事例が増えています。
或いは、他に未知の原因が潜んでいるのかも知れませんので、一概に決めつけることはできませんが、破損した部品を前にして、首を傾げるばかりです。
- 投稿タグ
- 修理・アフターサービス