試作・研究開発・小ロット生産用の小型工作機械のことなら、全て寿貿易・メカニクスにお任せください。
札幌工場作業日誌

タグ : 新型コロナウイルス

型落ち品ではありません・・・

私たちが扱っている小型工作機械類は、一般の工作機械に比べれば市場規模が小さく、大量に売れるものではありません。 主要な部材や機材は海外から輸入していますが、供給があまり安定せず、通常でも発注から札幌工場入荷までのリードタ …

5つの関門を通過

3月の下旬に部材が入荷しました。 相変わらず梱包には破損がありましたが、中身には影響がありませんでした。 外観チェックや欠品チェックでは特に問題は見つからず、社員一同、胸をなでおろしました。 早速、整備作業を開始。 重大 …

5つの関門

海外の港の倉庫に“隔離”されていた機械の船積みが終わり、近く日本に向けて出港となる見込みです。 順調に行けば、今月下旬に札幌工場に着く予定です。 当初の予定から、半年遅れです。 でも、まだ安心出来る状況にはありません。 …

コロナ対策で製品を隔離

先月の半ば過ぎに、だんまりを決め込んでいた(?)海外の取引先から、「モノはほぼ完成した」とのメールが入りました。 待ちに待ったモノがいよいよ入るのかと小躍りして喜んだのもつかの間、よく文面を追っていくと、出荷までにはまだ …

今年も波乱含み

本年もよろしくお願い申し上げます。 年明け早々、オミクロン株など新型コロナ感染拡大のニュースが続き、遺憾ながら今年もコロナの話題からのスタートとなりました。 それにしても、新型コロナ感染者数の再拡大があまりにも急激なので …

次の入荷は約1年後?

数日前に、海外からコンテナ2個分の機械と部材が札幌工場に入荷しました。 通常なら発注後3か月程度で入荷するはずのものが、今回は9か月かかりました。 コンテナ不足という理由で、船に積み込むのに、港で約3週間待たされたのも響 …

28日間の隔離措置

海外から調達している部材や製品の札幌工場への入荷が遅れがちであるため、頻繁に海外の取引先各社に連絡を取り、状況を確認しています。 予定通りに現地工場から供給されるメドがついた部材もありますが、予定が1-2か月延びる見込み …

海外からの入荷状況(台湾の場合)

札幌工場では、台湾から輸入した機械や部材も多数手掛けております、 現在私たちが取引している台湾各社は、品質面はさておき、納期遅れは殆どありませんでした。ところが今年に入ってから、納期遅延が目につくようになりました。それに …

カラスと三本松

札幌工場の表玄関脇に、背の高い松の木が三本あります。 4月に入ってすぐに業者さんにお願いして、これらの松の木を剪定してもらいました。理由はカラス対策です。 カラスによる被害は、今まで何度も経験しています。 直近では6年前 …

その後の海外からの入荷状況

コロナ禍で、一時滞っていた海外からの機械や部材の入荷は、昨年秋以降、徐々に正常に戻りつつあります。それでも、一部の機械や部材は依然、入荷の目途が立たない状況が続いています。 報道によれば、中国は世界に先駆けてコロナの封じ …

緊急事態宣言再発令

本年もよろしくお願い申し上げます。 年明け早々、1都3県に緊急事態宣言が発令されました。東京都では1日の新規感染者数が2000人を超えました。 皆さま、くれぐれもご自愛ください。 札幌では、暮れから正月にかけて、連日マイ …

最近入荷した部材について

先月から札幌工場には、入荷が大幅に遅れていた海外製の部材が徐々に入ってくるようになりました。 その一方で、依然入荷の目途が立たない部材があり、コロナ前の状態に戻るには、まだまだ時間がかかりそうです。 入荷した部材は製品に …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 寿貿易株式会社 All Rights Reserved.