タグ : 歴史
セーパー(形削盤)にしか出来ない仕事
2025年8月8日 2025年
メカニクスの前身である札幌工作機械製作所は、1938年(昭和13年)に、小型のセーパー(形削盤)の製造でスタートした会社です。 創業当時から、社員は皆、形削盤のことをセーパーと呼んでいました。 私たちもセーパーという …
技術的良心-ロボコン博士 森政弘先生の訃報に接して
2025年2月14日 2025年
私たちが手掛ける小型工作機械のユーザ様は、いわゆるプロの熟練した技能者よりも、工作機械に不慣れであるにも関わらず、仕事上の必要から切削加工に挑戦されている方々が多いようです。 旋盤やフライス盤の初心者も少なくありません。 …
レトロ感が漂う戦前の古い秤
2024年8月5日 2024年
札幌工場の木造建物の奥にひっそりと置かれていた古い秤を処分することになりました。 むかしの「天秤ばかり」で、てこの原理を利用して、物体と分銅(おもり)をつりあわせることにより物体の質量を測定します。 銘板から、戦前に作ら …
まるで尺取り虫-転車台空気駆動装置
2023年8月10日 2023年
5月の終わりに、鉄道関係の方から「転車台空気駆動装置」の修理に関するご相談がありました。 「転車台空気駆動装置」とは、鉄道車両の向きを変える設備であるターンテーブル(転車台)を、圧縮空気を利用して回転させる装置です。 札 …
よみがえる昭和の札幌工場
2023年1月17日 2023年
年明けのある午後、社員を集めて札幌工場でDVDの上映会を実施しました。 写っているのは昭和の札幌工場です。 今から35年前(1987(昭和62)年頃)、古い事務所と木造工場の一部を取り壊し、鉄骨造りの新工場を建設しました …
メカニクス創業80周年 1938-2018
2018年5月23日 2018年
本日(2018年(平成30年)5月23日)、株式会社メカニクスは、創業80周年の記念日を迎えました。 1938年(昭和13年)に「合資會社 工作機械製作所」としてスタートして以来、今日まで小型形削盤、キーシーター、小型旋 …